ダディクックの日〜豚バラ肉と野菜の黒胡椒炒め〜

 毎週日曜日の楽しみ。
 ばあばからもらったありがたいレシピ本「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」と相談し、今回は新しいレシピに挑戦しました。
 主人は基本的に、この本の中から選んだレシピで夜ごはんを作ります。

 材料は豚バラ肉、玉ねぎ、ピーマン、ごま油、オイスターソース、塩少々、そして粗挽き胡椒。
 GABANのあらびきブラックペッパーを使ったそうなのですが、このブラックペッパーが美味しい。

GABAN 21gあらびきブラックペッパー
主人曰く、ミル付きのブラックペッパーも売っていたとのこと(割高だったので、こちらを選んだらしい)。
これでも十分香り高いので、ミルで挽くタイプはもっと香り豊かなのでしょう。

完成した「豚バラ肉と野菜の黒胡椒炒め」。
これはリピートありです。

ブラックペッパーを程よくかけて完成した、「豚バラ肉と野菜の黒胡椒炒め」。
辛みがほどよく、香りがとても豊かで、9歳の息子も辛いということなくパクパク食べていました。

 私と出会ったことで「世界が広がった」と、主人から言われました。
 趣味のロードバイクは、もともと自転車に興味があった私が結婚をしてから始めたことに、影響を受けて始めたこと。料理は、「毎週日曜日はして欲しい」と私からお願いされて始めたこと。

 日曜日の夜ごはんを作り始めてから、休日の昼ごはんも自分で作るようになりました。結婚当初の主人からは考えられなかったこと。

 休みの日は美味しいご飯を食べたいので、料理の世界をどんどん広げていって欲しいです。

タイトルとURLをコピーしました