旅の思い出がでてきた

foreign money 旅のこと

 気持ちが疲れている時や休みが続いた時、私は部屋の中の片付けをします。部屋を片付けると、気持ちがスッキリします。
 先日、クローゼットの中に閉まったままにしていた何年も触っていない旅行カバンを片付けのために開けてみました。すると中から、海外へ行ったときに集めた現地の硬貨やお札が出てきました。私はもともと海外へ行くことが大好きで、海外へ行くと、現地のお金を自分へのお土産として持って帰っていました。現地のお金には、その国独特のデザインが採用されていてとても興味深いです。

オーストラリアの硬貨。表面にはエリザベス女王の肖像が入っています(2023年以降に発行されたコインはデザインが変更されているそうです)。裏面のデザインは様々で、記念硬貨のようなものも多数あります。
モルディブの紙幣。現地ではUSドルのほうがよく使われていたので、この紙幣が手に入った時に取っておきました。
カンボジアの紙幣。500リエルの表面にはアンコールワットのデザインが採用されています。カンボジアではUSドルとリエルの両方を使うことができました(シェムリアップや遺跡周辺が観光地だったかもしれません)。

 今は仕事や育児などがありなかなか海外へ行く機会はありませんが、いつか近い将来、また色んな国を旅したいと思っています。

タイトルとURLをコピーしました